事業内容
公共事業を中心とした、道路、堤防、橋梁、河川などの皆様の暮らしに欠かせないインフラ整備を支えています。
土木工事
土木工事とは、建物の基礎部分を造ることや、災害時に建物やその周辺の人々へ被害が及ばないようにするための業務です。道路、堤防、橋梁、河川などの公共的な設備を、コンクリート、木材、鋼材、土石などを使用して行います。当社は長年の経験・技術を活かし、皆様の快適な生活を支えています。
すべての基礎となる
工事現場ではさまざまな業者が出入りしますが、まず基礎となる部分の作業が我々の仕事になります。土木と言われる基礎の部分をどう進めるかによって、その後の工事に大きく影響してくるため、当社では工期・人員などを厳密に計算し、丁寧かつスピーディーに作業を行います。
とび(足場)
どの工事業者よりも率先して現場に乗り込み、綿密な計画のもと、建物の骨となる鉄骨を建てるためのタワークレーンを組み、鉄骨を組んでいきます。足場を組み立ては、目的や状況に応じて、臨機応変に材質選び・工期・人員など考慮し、安全・安心そして高品質な施工を行っていきます。
現場に合わせて臨機応変に
足場を作る際には、書いてある通りにやればいいようなマニュアルはありません。現場をみて、その場で的確に考えながら実行します。その場、その場によって臨機応変に組み替え、解体するときのことも考えて組まなければなりません。現場のスタートから完了まで常に必要とされている、まさにプロフェッショナルな仕事です。